NISHINO HOIKUEN
特別保育内容
スポーツあそび
日本体育協会公認の指導員(テニス教師・サッカー上級コーチ・バスケットコーチなど)が、様々な運動を年齢に応じて楽しく安全に指導し、元気で健康な身体づくりを目指します。(跳び箱・縄跳び・鉄棒・かけっこ・テニス・サッカー・バスケット他)
造形あそび
カワイ造形教室の講師と絵画や造形で楽しく活動します。
リズムあそび
カワイ音楽教室の講師と音楽やリトミックで楽しく活動します。
園の特色
運動あそび
マット運動、跳び箱、縄跳び、鉄棒、巧技台 など保育の中で積極的に取り組み、身体作りや敏捷性・平衡感覚・瞬発力などを養います。
「今までできなかったことができるようになった」という自信に繋ぎ「次はこれをできるようになりたい」という好奇心へ繋げます。
食育
様々な野菜の苗を植え、収穫を行い、実際に野菜ができるまでを体験。
収穫した野菜でクッキングし食べます。栄養士による食べ物のお話もあります。
様々な体験を通じて「食」に関する知識とバランスのよい「食」を選択する力を身に付けたり、食への五感を育てます。
社会見学
家庭と園を生活の基盤としている子ども達が「社会」という存在に興味を持ち、自分の知らなかったことを知り、自分の目で見て、耳で聞いて体験し、自分の生活とのつながりを実感しながら関心を深める楽しさに出会うことを目的としています。
交流会
お年寄りは幼児から生きる力や希望を受け取り、子どもたちは社会性をいたわり、尊敬の念を培っています。
お買い物体験
近くのお店で実際にお買い物をします。
本物のお金を使うことで、お金と物の関係性やお金の仕組みを学びます。
お店へ行き、周りの様子をみたり雰囲気を肌で感じ、お店の人と実際にやりとりすることで、「礼儀」や「その場に応じた振る舞い」を自分の中で身に付けます。
年間行事予定
4月
保護者会総会
5月
おすもう大会
ガラス拭き奉仕日(保護者会主催)
春の遠足(うさぎ組以上)
6月
親子登山遠足 雨天中止
交通安全教室
7月
年長児社会見学
8月
七夕集会
家庭保育依頼日
9月
運動会(西野小学校にて)
秋の遠足(ぺんぎん組以上)
10月
ガラス拭き奉仕日(保護者会主催)
11月
12月
生活発表会
交通安全教室
クリスマス会
保育終了日(28日)
年末年始休み(29日~3日)
1月
お正月集会
おもちつき
雪山作り(保護者会主催)
2月
豆まき
観劇 人形劇団えりっこ
3月
ひなまつり誕生会
お別れ会
卒園式(0~3才児 家庭保育依頼)
入園説明会 通常保育
家庭保育依頼日
春
4月
-
保護者会総会
5月
-
おすもう大会
-
ガラス拭き奉仕日(保護者会主催)
-
春の遠足(うさぎ組以上)
おすもう大会
春の遠足
6月
-
親子登山遠足 雨天中止
-
交通安全教室
夏
7月
-
年長児社会見学
年長児社会見学
8月
-
七夕集会
9月
-
運動会(西野小学校にて)
-
秋の遠足(ぺんぎん組以上)
秋の遠足
秋
10月
-
ガラス拭き奉仕(保護者会主催)
11月
12月
-
生活発表会
-
交通安全教室
-
クリスマス会
-
保育終了日
-
年末年始休み
冬
1月
-
お正月集会
-
おもちつき
-
雪山作り(保護者会主催)
おもちつき
2月
-
豆まき
-
観劇 人形劇団えりっこ
観劇 人形劇団えりっこ
豆まき
3月
-
ひなまつり
-
お別れ会
-
卒園式(0~3才児 家庭保育依頼)
-
入園説明会 通常保育
-
家庭保育依頼日
ひなまつり
各月の状況により日程が変更する場合があります。園便りやHP内の最新情報等でご確認ください。
毎月の行事
●誕生会
●スポーツあそび(3歳以上)
●避難訓練
●年長児午睡なしの活動日
●年1回歯科検診、年2回園医健診
避難訓練
お預かり時間
1号認定のお子さんについて
【教育時間】
月曜日~金曜日 9:00~13:00
休園日 土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日 夏休み、冬休み、春休み
【教育・保育を行う日及び時間帯】
ア 学期
〇第1学期 4月1日から7月24日まで
〇第2学期 8月21日から12月25日まで
〇第3学期 1月21日から3月20日まで
イ 休園日
〇土曜日・日曜日及び国民の休日
〇夏季休園 7月25日から8月20日まで
〇冬季休園 12月26日から1月20日まで
〇春季休園 3月21日から3月31日まで
教育時間の他に預かり保育を行っています。
2号・3号認定のお子さんについて
【保育園の休園日】
日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
【お預かりする時間】
〈保育標準時間認定〉 7:00~18:00(18:00~延長保育)
〇登園時間 7:00~9:30
〇降園時間 ~18:00まで 18:00~19:00は延長保育になります。
〇延長保育時間 18:00~19:00まで
この時間帯の保育が必要な方は保育園にお申し込み下さい。
緊急に必要が生じた時も利用できます。
延長利用料 1名につき日額200円、非課税世帯は100円です。
〈保育短時間認定〉 8:00~16:00
〇登園時間 8:00~9:30
〇降園時間 ~16:00まで
◎8:00前の登園、16:00以降のお迎えの場合時間外保育料金が、かかります。